動画を配信しました-順像法で解く。パラメーター1種類 2021/11/04 今回の動画は宇宙民による 順像法で解く。 パラメーター1種類 といった数学スゴ技講議。 関数として捉える順像法を用いたパラメーター1種類の問題解説動画です 関数として捉える事で放物線の軸がわかり、その軸の場所によってa範囲内のyの最大、最小が変化するので、 軸の場所で場合分けをする事が一つのポイントとなります。 そのほか曲線群の式の変形の仕方など、是非、動画でご覧ください。 動画はコチラ↓ Youtube動画へ移動します